どんど焼き
開催日
2023年1月9日(月・祝)開催地
東京都国立市 谷保天満宮(やぼてんまんぐう)みどころ
開催情報
開催日
2023年1月9日(月・祝) 10:00頃点火予定
※本年度は新型コロナウイルス感染防止のため、お正月の飾りと神札を集めて燃やす行事のみの実施となります。
まゆ玉など食にまつわる提供は全て中止となります。
開催場所
東京都国立市 谷保天満宮(やぼてんまんぐう)
毎年成人の日に行われる東京都国立市の「どんど焼き」は、正月飾りやお守りなどを焚き上げ、新たな1年の無病息災を願う伝統行事です。
国立市の各町内が主催の行事で、坂下地区が行う「どんど焼き」は、東日本最古の天満宮・谷保天満宮で行います。
坂下地区のほか、矢川地区は四軒在家(しけんざいけ)公園(東京都国立市矢川3-10-1)で同日11時頃の点火予定、青柳地区は青柳稲荷神社(東京都国立市青柳2-8-32)で1月15日(日) 12時頃の点火を予定しています。
住所
東京都国立市谷保5209(谷保天満宮)
アクセス
谷保天満宮
車/中央自動車道「国立府中インター」から約1.5km
電車/ JR南武線 谷保駅より徒歩3分・JR中央線 国立駅より徒歩15分